初めての方へ

~安心してご依頼いただくために~

当事務所の対応方針 ~信頼を第一に、地域とともに~

1.お客様第一主義

ご相談者様の立場に立ち、親身になって対応します。わからないことや不安な点は丁寧にご説明します。

2.迅速・丁寧な対応

必要書類の作成や提出など、法律に基づいた正確な手続きをお約束します。お急ぎの場合もご相談ください。(ただし、別途追加料金が発生する場合もございます。)

3.透明性の確保

料金や手続き内容について、事前にしっかりご説明します。追加料金の発生は必ず事前にお知らせします。

4.地域貢献と建設業支援

地域の皆さま、特に建設業者の方々をサポートし、地域経済の発展に寄与することを目指します。

ご依頼の流れ

当事務所では、お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、以下の流れでご対応いたします。初めての方でも丁寧にサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

STEP1

お問い合わせ(無料)

まずはお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
簡単なご質問(サービス内容や料金、必要な許認可の種類など)は無料で対応いたします。

無料の範囲

  • サービス内容や料金の簡単な説明
  • 必要な許認可の種類の確認(例:「どのような工事を行う予定ですか?」、「工事の請負金額は税込み500万円以上ですか?」など)

無料の範囲外について
「ヒアリング・お見積り」などの詳細なご相談やお見積もり作成は有料相談(30分4,000円)となります。

STEP2

ヒアリング・お見積り(有料相談)

有料相談では、以下の内容を詳しくお伺いします。

  • 現状の確認
    例: 現在の事業内容、工事規模や予定金額、法人または個人事業主の確認
  • 許認可条件の確認
    経営経験、技術者の資格や経験、資金状況の確認と必要書類の準備状況
  • 料金とスケジュールの案内
    料金内訳や総額の提示、手続き全体のスケジュールを説明します。
  • 必要書類の説明
    例: 法人登記簿謄本、経営経験や技術者を証明する書類、決算書または確定申告書などの取得方法を案内します。

料金
30分4,000円
正式にご依頼いただいた場合は、相談料をお見積もりから差し引きます。

STEP3

契約のご説明と締結

お見積もりやご提案内容にご納得いただけましたら、正式な契約についてご説明し、手続きを進めます。

契約内容のご案内

  • サービスの範囲(当事務所が対応する手続き内容)
  • 報酬額(費用の内訳と総額)
  • 業務開始日とスケジュール

契約書は事前に共有し、内容をご確認いただいたうえで締結します。不明点があればその場で丁寧にお答えし、安心して契約を進められるようサポートいたします。

STEP4

業務開始(書類作成・提出代行)

必要書類が揃いましたら、申請業務を開始します。

  • 法令や規定に基づき、正確かつ迅速に書類を作成します。
  • 官公署への提出や問い合わせ対応はすべて代行いたします。
  • 進捗状況は随時ご報告し、安心してお任せいただける体制を整えます。
STEP5

許可取得後のアフターフォロー

許可取得後も、事業を円滑に進められるよう、以下のサポートを提供します。

  • 更新手続きや変更届などの対応
  • 許認可の有効期限や次回手続きの案内
    不足書類や不安事項があればお気軽にご相談ください。

よくあるご質問 ~疑問を解決します~

Q1. 初めての相談でも、費用は発生しますか?

A:簡単なご質問(サービス内容や必要な許認可の種類など)は無料で対応いたします。
具体的なご相談については、30分4,000円の有料相談をご案内しております。ただし、正式にご依頼いただいた場合は、相談料を差し引く形でお見積もりいたしますので、実質無料となります。

Q2. 相談料や依頼料の支払い方法は?

A: 対面でのご相談では、現金または銀行振込をご利用いただけます(オンライン相談は銀行振込のみ対応)。現在、PayPayのご利用に向けた準備も進めております。正式なご依頼にかかる料金につきましては、銀行振込でのお支払いをお願いしております。お支払いの詳細は、契約時に丁寧にご説明いたしますので、どうぞご安心ください。

Q3. LINEでやり取りできますか?

A: 当事務所では、情報のセキュリティや記録管理の観点から、LINEでのやり取りは対応しておりません。メール、チャットワークなどをご利用いただけますと幸いです。必要に応じて設定方法をご案内いたします。

Q4. 新規で建設業許可を申請する場合、どのくらいの期間がかかりますか?

A: 通常、書類の準備が整ってから許可が下りるまでに約1~2か月かかります。ただし、自治体や申請の内容によって期間が変わる場合があります。申請書類が不足しているとさらに時間がかかるため、スムーズな進行のために必要書類の準備は当事務所がしっかりサポートいたします。

Q5. 経営事項審査(経審)の手続きはどのタイミングで行うべきですか?

A: 経審は、建設業許可の有効期限内かつ更新手続きの前に実施する必要があります。また、公共工事への入札を予定している場合は、入札の募集期間までに審査を完了しておくことが重要です。当事務所では、審査の時期や必要書類を含めたスケジュール管理もお手伝いします。

Q6. 融資の申請で事業計画書の作成が必要ですが、自分で準備するのが不安です。サポートしてもらえますか?

A: はい、可能です。融資審査に求められる要件を考慮し、事業の強みや成長性を効果的に伝える事業計画書を一緒に作成します。完成度の高い計画書で金融機関の審査通過率を上げるサポートをいたしますので、ご安心ください。

Q7. 許認可取得後のアフターフォローもお願いできますか?

はい、当事務所では許認可取得後も安心して事業を継続していただけるよう、アフターフォローを行っています。

  • 更新手続きや変更届の代行
  • 許認可の有効期限管理や次回手続きの時期のご案内
  • 新たに必要となる手続きや追加許認可への対応

これらを通じて、手続きにかかる負担を軽減し、お客様が本業に集中できる環境をサポートいたします。お気軽にご相談ください。